「Life100」キャリアコンサルティング室
働くあなたの成長を応援!キャリアコンサルティングでエネルギーチャージ!!
人生100年時代において、企業が持続的に成長し続けるためには、多様性のある社員の働きがいを高めることが重視されており、その効果的な方法として、企業と個人が成長する方向性を合わせるキャリアコンサルティングが注目されています!


「Life100」キャリア相談室とは
「Life100」キャリアコンサルティング室は、キャリアコンサルティングを通して“働く人の自律的なキャリア形成”を支援するために、キャリアコンサルタント(国家資格の有資格者)によるキャリアコンサルティング(キャリア相談)を受けることができるシステムです。
※
キャリアコンサルタントは守秘義務を負っています。安心してご相談ください。
このキャリアコンサルティング室は、日本新薬グループ共済会提携コンサルタント オフィスヒューマン 代表 杉山 久美子氏に委託並びにアデコ(株)が運営するキャリアコンサルティングサービス”worklife Canvas”の利用契約をしています。
※
ご参考:worklife Canvasは、日本新薬(株)も利用契約をされています。
注:日本新薬(株)社員の方は、会社および共済会のどちらからも利用ができますが、個別相談料が無料になる回数はどちらも合わせて2回となります。
なお、2回には、共済会提携コンサルタントに相談した回数を含みます。
キャリア相談を通して“働く人の自律的なキャリア形成”を支援します
長い職業人生の中で、誰もがキャリア、やりがい、人間関係・・・など、不安や悩みを持つことがあります。また忙しい毎日を送る中、自身の経験や能力、将来について、じっくり考える機会を持つことは、モチベーション維持や成長を実感する上でとても大切です。キャリアコンサルティング(キャリア相談)で、働く皆さんが自分のキャリアをじっくり考え、思い描く未来に向かって、新たな一歩を踏み出すお手伝いをします。
■キャリアコンサルティングとは?
働く人一人ひとりが、取り巻く環境や職場の中で自分のことを改めて考え、自分らしく働きながら、組織に貢献することを支援します。これまでの人生経験・仕事経験を、将来に向けたエネルギーに変換するお手伝いの場といえます。
■キャリアコンサルタントとは?
働く皆さんを応援するサポーターです!キャリアコンサルティングに関する国家資格の有資格者です。
■どんなことを相談していいの?
・
今後のキャリアのこと
・
このままでいいのだろうか?という漫然としたキャリアに対する不安がある。
・
自分の適性やキャリアの方向性がわからない。
・
もっと成長したいが、何をすればいいのだろう?
・
何だか最近モチベーションがあがらない。
・
一度、これまでの仕事経験や自分の能力・スキルについて整理してみたい。
・
仕事とプライベート(育児・介護)との両立を考えたい。
その他、キャリアに関すること全般について相談できます。
個別相談料
1回1時間:2回まで無料(年間:4月~3月)
注)3回目から有料(1回11,000円)となります。コンサルティング料のお支払い方法は、別途、ご連絡します。
ご利用方法について
◆利用申込方法 注)①と②で利用方法が異なりますので、ご注意ください。
①提携コンサルタントが対応
直接対面での面談またはオンライン面談、どちらかご希望の方法を選択できます。
(日本新薬本社内の応接室等にて実施します。)
※
直接対面での面談は、日本新薬(株)本社地区の方、日本新薬アドバンス(株)の方を対象としています。
※
上記以外の方もお申込みいただけますが、日本新薬本社までの交通費の支給はありません。
⇒
申込は
①提携コンサルタントによる相談/申込はこちら ▶︎からお願いします。(共済会事務局行)
担当:日本新薬提携コンサルタント オフィスヒューマン 代表 杉山 久美子氏
・
面談時間(原則)平日 9時~18時まで
・
最終面談開始時間は、17時まででお願いします。
・
直接対面の面談場所の手配は、共済会事務局が行います。
②アデコ(株)が運営するキャリアコンサルティングサービス”worklife Canvas”を利用して相談する
オンライン面談です。
⇒申込は②worklife Canvas/申込はこちら(ご案内・ご利用の流れ)▶︎からお願いします。
※
ご案内(P1)・ご利用の流れ(P2)を必ず読んでください。
ご利用の流れ(P2)に申込用URLがあります。
※
予約は、1カ月ごとにオープンになります。
※
お申込み前にアデコ(株)をworklife Canvasのホームページをご参照ください
〇注意点
キャリアコンサルティングサービスは業務時間外に受けてください。
また、以下の4つの問題を解決することが主目的となる場合は、キャリアコンサルティングの対象外となります。
①会社の諸制度、経営方針に関する不満
②職場の人間関係やハラスメント
③家庭、家族関係の悩み
④健康、メンタルヘルス
(※上記①~④の問題が関係するものの、相談の主目的が「キャリア」に関することであれば対象です。)
②worklife Canvas利用
ご利用後について
◆利用後アンケートに必ず、ご回答ください。相談内容をお伺いすることはありません。
※
①提携コンサルンタントによる相談のご利用者は、以下の利用後アンケートからお願いします。
※
➁worklife Canvasご利用者は、別途、アデコ(株)のアンケートに必ず、ご回答ください。
個人情報の取扱いについて
本業務に必要な範囲内でのみ利用され、善良なる管理者の注意を持って管理されます。なお、相談された内容が会社および共済会に報告されることは一切ございません。
「My Life Coach(マイライフコーチ)」は、株式会社ライフマネジメント研究所が提供する「ライフプラン支援サイト」です。皆さまの家計収支や貯蓄額の推移を生涯にわたって「見える化」するシミュレーション機能や、金利などの最新動向、ライフプランの基礎知識から専門家によるノウハウまで、さまざまな情報をご提供しています。安心できる人生設計にお役立てください。

